ラオネン(独)+ズ(英)

下に行けば行くほど古い日記です。

2005/06/30(木)

[ 言い訳を聞いてくださいの会 ] ( PM 06:51 )

いえね、違うの。
更新サボっていたわけじゃないの。
いや、聞いて聞いて聞いて。
本当に違うんですって。
インターネットがね、出来なかったんですの。
いや、本当に。
ほらほらほら、この瞳(め)を見て。よ〜く見て。
「瞳」と書いて「め」と読ませるぐらい素敵な瞳でしょ。
ちょっと最近クマが気になるけども、瞳はきっと綺麗でしょ。
うん。

というわけで、お久しぶりでございます。
本日はラオネンズの新リーダー・ジンが、
初めて家の階段を6段も上がった記念日でございます。
でも身動きが取れなくなってきた子犬のリーダーなのでした。
そして親バカなカノキースなのでした。

さてさて、最近のカノキースはですね、
色々な事がありましたよ。
その中でもとっておきの出来事が1つありまして…
そのぉ…某ハンズでですね…母上とお買い物中にですね…
ラーメンズのですね…小林賢太郎さんにですね……会っちゃった。
おぉ〜。
すれ違っただけなんですけど、本当にびっくりですよ。
一緒にいらしたのは奥さんかな?
仲良くていらっしゃるのが素敵でしたよ。
そんなお2人を、しばらく遠くから見つめてしまいました。
怪しい…怪しすぎるぞカノキース。
その日は沢村一樹さんのインタビューが載ってる雑誌を買いに行って、
帰りにたまたま寄ったハンズでバッタリですからね。
でも大丈夫、ラーメンズが1番ですから!!(?)
でも…きっかけをくれた沢村一樹さんに感謝だよな、うん。

今、その時を思い出してテンションが上がってるのを、
押さえながら日記を書いてるカノキースでした。
(何度も思い返しすぎて、ちょっと画像が乱れ始めてます。
 「ビデオテープかよ!」案外そうかもよ/謎)



2005/06/13(月)

[ ラオネンズ、近況報告の巻 ] ( 06/15 PM 06:55 )

どうも、ラオネンズの
最近大量発生しているアブラ虫に
かなり腹を立てている方、カノキースです。
どこいっても大量にいやがって…
「この世からいなくなってしまえばいいのに…。」
と数年前から思ったりしています。
自転車に気持ちよく乗れないのがもう…キー!!!ってなる。
そんなアブラ虫を嫌う私の部屋の窓に、網戸が付きました。
「今までなかったのかよ」というお声が聞こえそうですが、
その通りでございまして、なかったんです。
いえね、数年前まであったんですけどなくなったんですよ。
台風でね、飛んでっちゃったの。
でも庭に落っこちてたから拾ってきて洗って取り付けたの。
本当だったら何年も前にやる仕事だね。
うん。

ラオネンズの新リーダー・ジンの方は、
最近ダンボール箱もって近づいてくる兄者が苦手な様子。
たまに怯えているような目をしています。
相変わらずティッシュがお好き。



2005/06/08(水)

[ 事件現場、環八って。高校時代の通学路じゃないですか。 ] ( 06/09 AM 12:18 )

いやいやいやいや、どうも。
お久しぶりでございます。
ラオネンズのカノキースです。
書かれていない日記の分、色々な事がございましたよ。
例えば…
ラーメンズの今度の公演のチケットが
朝からローソンに足を運んだのに取れなかったり。
近所で警察官の発砲騒動が起きてたり。
ドラマ「雨と夢のあとに」主演の沢村一樹さんに
ちょっと心が揺らいでいたり。
バイト先の人達から思ったより信頼されている事に気が付き、
驚きが隠せなかったり。
「sakusaku」のDVDで、
黒幕さん(ジゴロウの人/?)の
機械で変えられてない声を聞くことが出来て感激したり。
…その他もろもろ、色々ですよ。

ところで、
「沢村一樹」って「さわむらいっき」って読むんですよね。
ずっと「かずぎ」だと思ってましたよ。
『世界不思議発見』に出演されてた時に、
草野さんが「いっきさん」と言っている時点で気が付くべきでした。
「草野さん、読み方間違えてるよ〜」ってバカ丸出しだな自分。
すみません、沢村一樹さん。
『雨と夢のあとに』のDVDが出たら絶対買いますので、
どうかお許しを…というか発売してくださいね。

さてと。
最近、自分がいったいどこにいるのか
見失いはじめてるカノキースでした。



[ ←BACK ]