ラオネン(独)+ズ(英)

下に行けば行くほど古い日記です。

2005/10/28(金)

[ 言い訳ですか。 ] ( PM 07:05 )

どうも、お久しぶりです。
カノキースです。
朝から稽古、帰ってきて次の日の準備、寝る、
起きる、稽古、帰宅、準備、寝る、起きる…。
そんな日々をおくっておりました。
疲れたよ…6時間はちゃんと睡眠を確保しているのに寝不足状態。
やっぱり朝起きるっていうのが辛いんだろうなぁ。
そんな中、少しの空き時間にパソコンを開けば、
メールが受信できないという状況に…勘弁してくださいよぉ。
(20日あたりからだと思われます。)
一昨日ぐらいには直ってたけども、
迷惑メールを含む300通以上のメールを開く時間もなく、撃沈。
っんもう!!!
時間をください…!!私に時間をください!!
(「世界の中心で愛を叫ぶ」風味)

というわけで、すみませんでしたっ!!
さてさて、返信作業に取り掛からねば。



2005/10/24(月)

[ 会計。 ] ( PM 10:40 )

今日は久々に早起き不要の休日。
寝坊バンザイ!でもちょっと体がだるくなるは頂けないね。
でも色々やらないと。
ジンの散歩行ったり、会計の仕事したり。
そういえば私、数字アレルギーなのに劇団の会計してんのな。
アレルギーまで言っちゃうと大げさですが、
数字は苦手です。かなり苦手です。
そんな奴に任せていいんですか。
いまいちチケットとノルマのお金の計算がわからん。(大問題)
助けて!一千マ〜ン!!!
いやっ!お前が来たらさらに計算がややこしくなる!!!
やっぱり来るな!!!来るなら個人的にうちに来い!!!!

そんな休日。



2005/10/23(日)

[ 記憶力。 ] ( 10/24 PM 10:28 )

今日の稽古はセリフ覚え。
膨大な量の文字を覚えた気がする。
私はどうやら音で覚えるのが得意なようで、
自分以外のセリフがガンガン頭に入ってきます。
完璧ではないものの、大体のやりとりは出来そうです。
違うだろぉ、自分のところを覚えようよぉ。
ちょこちょこ登場なのでそこまで多くはないセリフ量。
…覚えたのかなぁ。
ちょっと不安。いや、かなり不安。



2005/10/22(土)

[ カレーを食べながら見ていた占いは、ラッキーグッズがカレーだった。 ] ( PM 11:40 )

今日は賢太郎さんのソロコントライブのチケット発売日。
頼む!!絶対行きたい!!取らせてくれ!!!!
という思いを胸に近くのローソンへ。
朝、頑張って起きたこの努力を!
稽古の疲れに負けじと起きて歩いた時間を!
足が手首がのこの痛みを!
すべてを無駄にはしたくないんだ!!!
頼む!!取れてくれぇぇえええええ!!!!!!!

とテンションを上げていたら1発で取れた。
なになになになになに?ドッキリ?
嬉しい気持ちと、この上がり切ったテンションを
いったいどうしたらいいのかわからない気持ちとが、
コラボレーションしていますよ。
えぇ〜と…よし。(自分なりに整理)
ありがとう賢太郎さん!!
これはきっと賢太郎さんからのプレゼントですな!!!!
なんて素敵なプレゼントなのでしょう!!!
本当にありがとうございます!!!
…すみません。勝手に盛り上がってすみません。
そんなこんなで、観に行きます。

観に行くといえば、
今日はGBLのメンバーのお1人、
野間口徹さんの舞台を観に行って参りました!
おぉ…こんなに近くに野間口さんが…細い。
なんて思っておりました。
観に行ってよかった、楽しかったですもの。
お客さんとしていらしていた、
同じくGBLのメンバーのお1人の西田さんにも会えちゃいましたし。
(おそらく西田さんだと思われます)
充実した1日だったなぁ。
よ〜し、来週は久ヶ沢さんの舞台だ。



2005/10/21(金)

[ 遭遇。 ] ( 10/23 PM 11:54 )

今日は地元で俳優の寺島進さんに遭遇。
え〜と、私が思いつくものだと、
キリンの「サイフォン式」っていう缶コーヒーのCMに、
浅野忠信さんと共演されていた方です。
ヤクザとか刑事さんの役がカッコよく決まる方です。
もうびっくりですよ。
目が合った気がするんですけど、怖くて話かけれんかった。
ダメだぁ!怖ぇよ芸能人!!怖ぇよ有名人!!
話しかけらんないよぉ!!!(THE臆病者)
でもいいの、目撃しただけで私は満足だから。
芸能人・有名人に会えただけでも奇跡なの!!
そう!そう考えることにするの!!!
じゃないと「サインとか貰えばよかったのに!」とか、
「もったいない!」とか言われて凹んじゃうから!!!!
いいのぉ!!!(本当に弱いなお前)

それにしても…地元一緒なのかしら?
結構芸能人・有名人の方が住んでいるらしいんですけど、
見かけるはずもなく、日々を過ごしております。
あ、でも前にくり〜むしちゅ〜の有田さん見かけたなぁ。
あ、なべやかんさんも見かけたなぁ。
あ、昔仮面ライダーで「死神博士」やっていた方も見かけたなぁ。
なんだ、結構色々な方に遭遇してるじゃないか。
よし、この調子でラーメンズのお2人にも遭遇させてください。
(誰にお願いしてんだよ)



2005/10/20(木)

[ グキっとな。 ] ( 10/23 PM 11:28 )

愛用のシップに「ひとりで貼れる」と書いてある。
確かに「バリッ」「ピタッ」と出来るようになってます。
でもね、
手首に貼る場合は「バリッ」の後にいったいどうしたらいいのだろか。
「ピタッ」って足とかにしか出来ないじゃないですか。
ひとりで貼れないじゃないか。
騙したなっ!!

なんてシップの箱を読みながら思ってるカノキースです、どうも。
ちなみにひとりで貼れてます。(ならいいじゃんか)
手首はおかげさまで治りつつあります。
シップのおかげなのか、時間の流れのおかげなのか。
でもまだまだ痛むときには痛みます。
例えば寝るとき。
布団を体にかけて首元まで引っ張れないです。
ものすんごく痛いです。
なんでこれから寝るってのに痛がらなきゃならんのか…腹立つわぁ。
でも数秒後には忘れて夢の中に落ちてゆくので問題はない。
あとはなんだろう…鉄棒とか無理っぽいですよね。
挑戦してないのでわからないんですけど。
あ、そうそう!ブリッジ出来ないね!!
稽古中にやってすごい痛かったね!!!(バカか)
ついでに腰も痛めたね!!!(バカだ)

あぁ…どうやら私は関節に問題があるようだ。



2005/10/19(水)

[ 大記録。 ] ( PM 11:50 )

肩に引き続き今度は左手首をおかしくして、
シップが手放せないカノキースで〜す。どうもっ。
ドアノブも回せないぐらい痛いですよ。
むしろ歩いてるだけで痛ぇですよ。

家で足元に突っ込んできたジンを避けきれず、
バランスを取ろうと手をついたらおかしくしました。
なんでだよぉ。
なんでそれだけでこんなになるんだよぉ。
手首を鍛えるやつでも買おうかしら。
あの遠心力を利用した丸っこいやつ。(わかんねぇ)

さてさて、今日はお稽古の日。
というか昨日もなんですけどね。
今日は遅刻の大記録がでました。
某Kさんが寝坊のため、来ませんでした。
もはや遅刻というより、寝坊欠席です。
午前9時から午後5時までの稽古を寝過ごしたそうな…すごいなぁ。
何度もメールや電話、自宅の電話にまでかけ続けたにも関わらず、
目覚めず。
別の劇団員の2時間遅刻が可愛らしく思える。
明日の稽古はどうなることやら…。



2005/10/18(火)

[ 歌います。 ] ( 10/19 PM 11:23 )

♪ある〜日、イトコん家で〜、クマさんに〜、出会〜った〜



♪普通の、和〜し〜つ〜で〜す〜、妙に似〜合〜あ〜って〜る〜。




ありえねぇ光景なんですよね、本来は。
普通の和室の、普通のお仏壇の前に、
普通にあるべき物は、クマじゃないですよね。
クマの全身の剥製じゃないですよね。
しかもそんなクマのことが大好きな、
イトコの娘さん(1才半)は何者なんだと。
和室に入るなりクマに近寄ってなでなでしてましたからね。
クマと遊んでる写真がリビングに飾ってあるぐらい仲良しですよ。
本当に何者なんだよ親戚。(昨日の日記に引き続き)

と言ってる私自身、
実は小学生の時(親戚がクマの剥製を購入したての頃)
クマの上に乗って記念撮影してたりします。
……遺伝か?



2005/10/17(月)

[ 吹っ飛べ。 ] ( 10/18 AM 12:34 )

どうも!ラオネンズの、
あっという間に肩が治った方、カノキースです。
すげぇ「フェイタス」。
恐るべし「フェイタス」。
ありがとう「フェイタス」。
本当に痛くないですもの。
でも背中の痒いところをかこうとすると痛い。
不完全だけど、前よりはずいぶんとこう…ね。(ちゃんと言えよ)

今日は親戚のお家でお手伝い。
それと新居の探検。
でっかいんですよ、親戚のNEWハウス。
和室にでっかいクマの剥製があったりもします。
階段付近にキリンとダチョウの骨の標本が普通にあったりします。(頭〜首)
リビングには広くはないけどでっかいバーカウンターもあります。
さりげなく隠し扉&部屋があったりもします。
いったい何者なんだよ親戚。
何城だよ!忍者屋敷かよ!スパイ屋敷かよ!
そら私の車酔いも吹っ飛ぶわな。

ひとしきり楽しんでから家に帰ってきて、
再び車で出かけて、そこから家に帰る時の事。
見慣れた道に違和感バリバリに駐車されてるタクシーが。
「あれ?事故ってねぇ?フェンスなぎ倒してブロック破壊して、
 電信柱に突っ込んで止まってねぇ?
 行きにはなかったから事故りたて!?すげぇ!!」
という出来事が。
そら私の腹痛も吹っ飛ぶわな。

今日は沢山驚くことがあったけども、健康状態が悪い。
それだけが悔しいところ。
でもまぁ、吹っ飛んでたからいいのか。



2005/10/16(日)

[ 不思議。 ] ( 10/18 AM 12:18 )

今日は少し肩が痛い中お稽古。
というか、左肩をきっかけに色々なところが痛い。
左ひじ、左足、右足首…大丈夫かよ、おい。
でもふと痛みを忘れられている時があるのはなぜかしら。
客演の方と色々動いた時は痛くなかったなぁ…何故?
人間って不思議ですな。
ん?私だけか?不思議なのは私か?

今日は夢に賢太郎さんが出てきました。
今回は奥さんとご一緒でしたよ。
奥さん…でいいんだよな。
前に某ハンズで賢太郎さんを見かけた時に一緒にいらした、
女性の方をそのまま「奥さん」だと思い込んでいるのですが、
はたして本当にそうなのかは謎のままなので、
「奥さん」と言いっ切っていいものなのかと悩んでおります。
アシスタントの方?それとも友達?
でも夢の中では奥さんという設定になっていたので、
今ここに、奥さんであることを正式決定いたします。(勝手だな)

夢の中でもお2人を「見かけた」という設定。
なんかのライブ会場で、開演を待っている時に気がついた感じ。
「あ、賢太郎さんがご夫婦でいらっしゃる!仲良いなぁ…いいなぁ。」
といった感じに暖かく見守っていた感じって感じ。
しかもそれだけなんですよね。
その後なにかか起こるわけでもなく、そのまんま目覚めました。
いったい何を意味している夢なのか。
夢って本当に不思議ね。



[ ←BACK ]