2006/05/31(水) [ 不安の多い日々。 ] ( 06/01 AM 12:36 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の初日を迎えている頃、 東京で私はとある事情があって慌てて脳年齢を上げようと、 「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」で 脳年齢を若返らせようと必死に抵抗していたカノキースです。 どうもどうも。 一気に40代から30代になりましたよ。 今日だけで3日分やってますが何か? 得意なヤツだけを重点的にやってますが何か? ってかってか!!しょうがねぇえんだよ! 若返らなきゃならない理由があるんだYO!! いったい明日はどうなるんだYO! 超怖ぇYO!!(お前誰だよ) …色々……色々あるの…。(ボソッと) さてさて。 マイ自転車は兄者のバイト先に行かずに済みました。 応援ありがとうございました。(?) ちょっとちょっと、聞いてくださいよ。 今日自転車で演劇部に行く途中に服の中に虫が入って来まして、 慌てて追い払おうとフリフリしてたらなんか「チクッ」ってしたんですよ。 その虫の正体は分からぬままいなくなりましたけど、超痛ぇの。 右肩の後ろの方が痛いの。 まさかとは思ったけども、ハチだったらどうしようって。 ハチだったら死ぬ可能性ありますからねぇ…。 うわぁ…リアルにヤヴァイから。 でももう痛くないので平気なんだと言い聞かせる。 本当にもう…虫とか嫌いになりそうです。 川沿いを自転車で通うって…デンジャラスゾーンじゃないですか。 スクールゾーンにしてデンジャラスゾーンじゃないですか。 …うまいっ。(そんな事言ってる場合じゃねぇ) |
2006/05/30(火) [ オーナーは何歳なんだろう。 ] ( 05/30 PM 10:45 ) どうも!今朝バイト先に行ったらオーナーが開口一番に、 「カノさんは毎日腕立て伏せ100回やってる?」 と聞かれたカノキースです。 どうもどうも。 なにやら私が毎日腕立て伏せを100回やっているという夢を見たんだとか。 それを見習って腹筋はやろうと思ったんだとか。 いやいや、やってませんから!100回なんて!! 100回どころか1回出来るか出来ないかですから!!! これを言うと意外だと言われるのはなぜかしらん? 私だってか弱い女の子ですから!! …あぁ、気持ち悪い。(書いたことを後悔) とにかく!そんな夢をオーナーが見たんだとか。 私が夢に出るぐらいまで記憶に残ってるってことか…よっしゃ! なんか他のバイトさん以上に出世した気がするのは私だけ? うん、私だけ。 さてさて。 なんだか演劇部が大変なことになってきました。 本当に色々大変な事になってきました。 そして兄者は車の免許を更新し忘れて大変な事になりそうな予感。 明日私の自転車は兄者のバイト先に行ってくるそうです。 明日は電車かぁ。 車かぁ……かぁ………役者かぁ。(ボソッと) |
2006/05/29(月) [ 家に帰ってきた途端。 ] ( 05/29 PM 10:40 ) ヤバイ。本当にヤヴァイ。 ヤヴァイ疲れた…こうして日記を書いてるのも辛いぐらい疲れてる私。 昼とか別に何もしてないはずなんですけどねぇ…。 パソコンがフリーズしちゃってそれを必死に直してたぐらいで。 午後は午後で演劇部に行ったけども、 特に激しい動きはそこまでしてないし、ほとんどミーティングだったし。 そしてクシャミが止まらないのはなんなのか。 あぁ…もうっ。 大人しく寝ることにします。 ラーメンズ眺めて、野猿聞きながら寝ることにします。 おやすみなさいませませ。 |
2006/05/28(日) [ 環八で車燃えてたね。 ] ( 05/29 AM 01:02 ) 福岡で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の千秋楽を迎えている頃、 同じく福岡で母上が仕事(同じく千秋楽/?)をしている頃、 東京で私はお家で1人ダンシングしておりました。 どうもどうも。 今日は野猿の「selfish」のダンス。 サビの部分を重点的にやっておりました。 ヤバイ、プロモの大原さんカッコよすぎ。 ヤバイ、本当にヤヴァイ!!!(これマイブーム) なんだあのカッコよさは。 そして貴さんもヤヴァイカッコイイ。 やっぱり何度見てもいいね!「selfish」のプロモ!! 皆様も機会があれば見るといいです。 機会があれば。 さてさて。 ダンス前のストレッチの時に、 自分がいかに運動不足かを実感いたしましたね。 こっちも「ヤヴァイ」よ。 ものすっごい体かたくなってますもの! ストレッチぐらいは毎日やろうと思いましたね……出来るだけ。(おい) いざって時に動けないよこれじゃあ。 今の状態で自転車で車にはねられたら、前みたいには避けられないよ。 まぁ、前よけられたのは奇跡に近いけども。 車に真横からはねられて、自転車だけ吹っ飛んで私無傷〜みたいなね。 今考えてもありえないわ、ありゃ。 ストレッチ毎日してても無理だよなぁ普通。 神様、ありがとう。(今更?) 最近疲れやすいのは精神的なものらしい。 焦って日々をすごしているような気がする。 まぁ、今更って話なんですけど。 私せっかちなんですよねぇ…時間もったいない!的な。 その「時間もったいない!」が、 『1日』規模じゃなくて『人生』規模で感じ出したからもうヤバイ。 もっとゆったりゆっくり考えられるようにならないと。 このままだと早く老けるぞ。そんで早く死ぬぞ。(怖っ) |
2006/05/27(土) [ キングパフェー2100円。 ] ( 05/28 AM 02:19 ) 福岡で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の4日目を迎えている頃、 同じく福岡で母上が仕事をしている頃、 東京で私はキングパフェーと戦っておりました。 どうもどうも。 ついに!ついにこの日がやってまいりましたよ!!!!! キングパフェー3つVS演劇部12人!!!! いや〜、すごかった。 4人前パフェー、怪物だね。 アイス食べて気持ち悪くなったの初めてですよ!!! あれはね、「満腹との戦い」じゃないんですよ。 「気持ち悪くなるかならないかの戦い」なんですよ。 気持ち悪くならなかったら食えたねぇ、うん。 もう…しばらくパフェーはいいや…って本気でなりますね。 さてさて。 ど〜〜〜〜〜〜〜ん。 ![]() ちょっと比べるものが無いんでわかりずらいかもしれませんが、相当デカイです。 もうね、ヤバイですよ。ヤヴァイですよ。 そして、写ってしまった方々へ。 まわり全部モザイクを1回入れたんですけども、 それこそサイズがなんだかわからなくなったので最小限で許してください! もっとなんかと撮りゃよかったな…タバコの箱とか。ないけど。 とにかくこのヤヴァさが伝わって頂けたら嬉しいかぎりでございます。 決戦後、後輩さん’sとディナー。 いっぱいしゃべっていっぱい笑ってスッキリしました。 やっぱりいいね、会話っていいね!! そして腹痛と格闘しながらの帰路。(テンション急降下) 1人電車内で腹痛を紛らわすために必死に野猿を聞いてました。 野猿がいなかったら私は途中下車の旅でしたよ。(?) キングパフェー怖ぇよぉ。 後からきたよぉ…キングパフェー。 お試しあれ。 そして今、声が枯れました。 兄者が私の背後から「エクソシスト」の着うたを流してきたもんだから、 びっくりして叫んだから枯れました。 バカとかいうな。褒め言葉だ。(?) ムカツクわぁ…夜間だという事を意識して、 変な叫び方したもんだから枯れましたわよ。 あぁ…トラウマになりそうだ、エクソシスト。 映画は見たことないけどね。(おい) 今日の反省。 キングパフェーメンバー、 もっと全体的に絡みたかったなぁ。 |
2006/05/26(金) [ セブンイレブン♪いい気分♪なのはお前だけかもしれないよ。 ] ( 05/27 AM 12:29 ) 福岡で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の3日目を迎えている頃、 同じく福岡で母上が仕事をしている頃、 東京で私は「ムキー!!」。 どうもどうも。 なんか夢に出てきましたよ、福岡まで行ったような夢。 こりゃもう重症だねっ!!アハハハ!!!!(?) さてさて。 ついに近所のセブンがオープンしました。 朝10時頃に朝ごはんを買いにさっそく行ってまいりました。 ……………………………………いいねぇ。 やっぱいいねぇ、セブン。 接客とかこっちの方が全然いい。(ボソッと) 大丈夫かなぁ、こっちのファミマ。 ファミマも好きな私からすると潰れて欲しくはないのです。 でも今のままだと…頑張れファミマっ!! う〜ん、楽しみ。(楽しむな) セブンからファミマは丸見えだけど、 ファミマからセブンが丸見えではないところに なにか裏があると思うね、私は。(なんのこっちゃ) ついに明日だ!!パフェー祭!!!! 楽しみだ!!パフェー!!!! 明日のために大好きなシャノアールのパフェーを 1ヶ月以上我慢……はしてないですけども!楽しみだ!!!(おい) 写真とかいっぱい撮らなきゃね。 |
2006/05/25(木) [ 4本立て。 ] ( 05/25 PM 11:02 ) 福岡で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の2日目を迎えている頃、 同じく福岡で母上が仕事をしている頃、 東京で私は「キー!!」ってなってる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 母上、仕事で福岡に行きましたよ! 「カノの分まで公演観てくるわ〜」とか言っちゃって!! 観に行かないくせに劇場の近くにいるっていうこの状況が…あぁ! もうぉおおお!!!!悔しくなんかないやい!!!! 土曜日にみんなで4人前巨大パフェー食べに行くからいいんだい!!! やいやい!!!!(重症だな) さてさて。あっさり次の話題に行きます。 ついにバイト先のハローなキティは残り23人です。 私が帰る頃には19人ぐらい。 次回のバイトの時はいないかもね〜ん。(興味がないらしい) そして近所のNEWセブンは明日の朝7時オープンですよ。 セブン・オープン、イレブン・クローズですかねぇ。 あ、クローズはしないのか。 ちょっと楽しみ。 いったい真正面のファミマはどう出るのか!? 楽しみ楽しみ。 そういえば!! 「時給800円」って解散したんですってねぇ。 えぇ、情報遅いですよ。(開き直るなよ) 知らんかったよ…ファンなのに。 知らんかったよ…アルバム買ったのに。 アルバム1曲目の『!』の内容、冗談じゃなかったってことか。 なんでも解散理由は「調子に乗ってきたから」とか。 それはいけないねぇ…調子の乗りすぎは良くないねぇ。 ってか私はシングル曲は八嶋さんバージョンしか聞いてないので、 八嶋さん、1人で曲出してください。(なんて自己中な私) ちょっとちょっと!!! 「みなさんのおかげでした」内の「都立クズ高」に、 元野猿の大原さんとジェリーさんが再登場ですよっ!!!! 大原さ〜〜〜〜〜んっ!!!!! お変わりないお姿、まだまだ踊れそうで安心です!!! そんな安心したところで、私に野猿のダンスを教えてください。(おい) いいねぇ、いい位置にいますねぇ。 ちょこちょこ映ってくれるのが嬉しいねぇ!! もう、元野猿のメンバーでコントやっちゃえばいいのに。 大丈夫だって!やっちゃえ!やっちゃえ!!! (なんて自己中な私。第2回) ところで…照明の小田原さん、さらに不健康そうですけど大丈夫ですか? |
2006/05/24(水) [ ひゃっほい。 ] ( 05/24 PM 11:26 ) 福岡で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の初日を迎えている頃、 東京の銀座で雨に降られていたカノキースです。 どうもどうも。 なんだあの雨は。なんだあの雷は。 テンション上がっちゃうじゃないかぁあああ!!!!! すっげすっげすっげすっげ!今見た!?線で雷見えたよ!!! 昼間だよ昼間!!明るさ昼間だよっ!!!! フハハハハハハ!!!見ろ!道が川のようだ!!!!(ムスカ風) そして傘のない私。 一気にテンションダウン〜…とみせかけて! ワタクシ、雨にぬれるのはむしろ好きな方なので問題なしっ! ひゃっはははははははははは!!!! …ムカツクわぁ。(?) さてさて。 なんだか最近疲れやすいのよねぇ…。 バイト中も些細なことで「イラッ」っときちゃったり、 立ち眩みはいつもより多く回っておりまっす。(危険) なんなのかしらん。 とりあえずサプリメントの「鉄」に手を出している今日この頃でございます。 …というかですね、迷惑メール多すぎ。 あ、話変わってますけどもね。 なので一時的にメニューの[mail]を閉鎖いたします。 2日間で約160通の受信は辛いわぁ。ってか面倒くさいわぁ。 なんか対処考えます。 しばらくは私との連絡口は、掲示板かミクシィかブログでお願いいたしまする。 お手数おかけして申し訳ございませんですか?(?) |
2006/05/23(火) [ コミュニケーション。 ] ( 05/24 PM 11:35 ) バイト。 最近よく思うことは、 「言葉をちゃんと伝えようとする人が少なくなってる」という事。 モショモショ話す。モゴモゴ話す。 聞こえないって。聞き取れないって。 お弁当、温めるの?温めないの?どっちよ。 ちゃんとどっちなのか問いかけたのに、ちゃんと答えてくれない。 なのに「温め、お願いしますって言ったのに。」と言われても、 お願いされてないですから。むしろ言われてないですから。 たかがコンビニでの軽い会話。 あってもなくてもどうでもいいかもしれないけども。 人と会話するんだから、 ちゃんと伝えようって気持ちぐらい持てよ。 |
2006/05/22(月) [ レポート。 ] ( 05/24 PM 11:56 ) 大阪で賢太郎さんが「大喜利猿」でコバザルだった頃、 埼玉で私は田舎から出てきたサル状態でした。(?) ってかねぇ…親戚の家、バカだから。 バカにデカイから。城かっ!ってぐらい。 何度来ても「うわぁ〜」ってなりますよ。 なんか家具とかバージョンアップしてるんですけど…。 なんで巨大なオルゴールが自宅にあるんですか… どっか海外の駅とかにひっそりとあるべき物なんじゃないんですか。 ってかそれよりなによりベットでかっ!!!!! 乗るのも一苦労だよ!!落ちたら骨折だよ!!!!! ってなわけで庶民派カノキースのリポートでした。 和室に布団で蚊取り豚でも置いてありゃ寝室なんて十分なのさ。 …と言いつつ私の部屋はフローリングにベットっていうね。ごめん。 あ、でも布団を敷いて寝るタイプのベットなんですよ。 スプリングとか一切無いんです。 だから板の間に近い感じ。よし、これでよし。(?) 調子に乗ってベットの上に立つと「メキッ」っていうけど、よし。 |
2006/05/21(日) [ 1つで3役。 ] ( 05/22 AM 01:08 ) 神戸で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の千秋楽を迎えている頃、 東京では車酔いでダウンしていたカノキースです。 どうもどうも。 愛犬・ジン君の「今度こそ車酔いしないぞ!リベンジドライブッ!!」 だったんですけども、ジン君は平気で私が撃沈しておりました。 酔ってるってのにあぁいう運転して…わざとなんじゃないかと思うぜ。(ボソッと) さてさて。 ななんと、我が家にコーヒーメーカーが来ました。 まぁ母上がドンキで買ったんですけども、これがなかなかすごい。 普通のコーヒーはもちろん、エスプレッソもカプチーノもできちゃう。 なんという優れもの。 カフェイン取り過ぎないように気をつけたいと思います。 ビタミンCを取るようにしたいと思います。(今日のあるある大辞典より。) あと鉄分も取りたいと思います。(血が足りねぇ/怖っ) 年は取りたくないもんです。 あ、もう新聞は他の取ってるんで。(?) あ、うちテレビないんで。 だから受信料とか…あれですか?あれはパソコンのモニターです。 え?さっきテレビ番組の音が聞こえた?あぁ、それうちの犬です。(なんなんだ) |
2006/05/20(土) [ 1万歩は歩いたぜ。 ] ( 05/21 AM 12:32 ) 今日は母上とウインドーショッピング。 1日中歩き回ってもう足は限界でございます。 なのにもかかわらず帰ってきてからジン君の散歩も行ってますからね。 もうヤバイ。ヤヴァイ。 寝ます…寝かせてくださいホトトギス。(?) |
2006/05/19(金) [ グレイテスト・ヒッツ。 ] ( 05/20 AM 12:23 ) とりあえず報告。 例の「ハロー100人でこんにちはキティー」のその後ですが、 私の目の前で2人旅立って行きました。 店長の話と合わせると、今日だけで3人旅立って行ったそうな。 頑張れ、残りの97人のキティー達よ。(?) さてさて。 今日は注文していた野猿のDVDが届きましたよ。 『野猿のビデオクリップと歴史 ザ・グレイテスト・ヒッツ』と、 『野猿2000GTR武道館リミテッドインタークーラー大発表会』。 あの時代はまだまだビデオテープの時代だったもんで。 ビデオあるのに買っちゃったったはぁ!!(?) そしてちょっとだけ見ようと見始めたら、案の定止まらんかった。 結局全部見てしまいました。 まだ、ラーメンズ第15回公演「ALICE」のDVDも見てないのに…。 まぁまぁ、まぁね。 あぁ…懐かしい。 個人的には『selfish』あたりの貴さんと大原さん1番好きね。 もちろん全部1番好きなんですけども。(矛盾) でもCDのジャケットに大原さん1部しか移ってないっていうね。 ひどい話ですわ…って思ってたことを思い出してまた懐かしむ私。 む〜ん。……踊りたいなぁ。 誰か振り付け教えてくださいよぉ……特に元野猿の方。 元野猿で本職が大道具さんで苗字が「大原」の方。(おい) 他のファンの人たちとみんなで踊れたら楽しいだろうに。 もちろん代々木第一体育館前の広場でねっ!!! …足場悪いけど。(大問題) あとあと!『Be cool!』をフジテレビの球体展望台で踊る!! 周りに大迷惑だけど。解決策は「気にしない」で。(おい) その夢を叶えるためにはまず、ひねった右足の親指を治すことだな。 |
2006/05/18(木) [ 帝王閣ホテル応援歌。 ] ( 05/18 PM 11:32 ) どうも バイト中に、 「今頃、賢太郎さん達は出来上がった舞台装置を見て感動してるんだろうなぁ。」 なんて考えながら次回のKKP#5『TAKE OFF』を楽しみにしつつ バイト中ずっと「帝王閣ホテル応援歌」を歌っていたカノキースです。 どうもどうも。 ていおーかーく、ホーォテーェル♪ ていおーかーく、ていおーかーく。 歌詞が完璧じゃないから同じところ無限リピートですよ。 気がついたら口ずさんでました。危険です。 お客様に聞かれたらどうするんだ!! でも止まらない!!ていおーかーく!!ていおー!!! …あ、お客様。手荷物はよろしいでしょうか? あ、はい。失礼致しました。フロントは正面にございます。 ってベルボーイじゃねぇだろ、私。 ってかそもそも「ボーイ」でもない。 詳しくはラーメンズ第13回公演「CLASSIC」を見ろ。(命令するな) さてさて。 明日からセブンでなんか、なんか企画があります。 ハローキティがどうのだあのってくじ引き的な企画が。 詳しくは知らんですが700円以上買い物するとなにかありますよ。 とりあえず今朝バイト先に行った時に前日から準備ってことで、 カウンターにキティが100体ハローって感じでいました。 う〜ん、圧巻。 あれだけ並んで置いてあると博物館ですよ、もはや。 きっと明日から各家庭に旅立って行くんだね。 頑張ってね。(?) |
2006/05/17(水) [ 次の方、どうぞ。 ] ( 05/18 PM 11:43 ) 質問っ。 ■『葛葉ライドウ対超力兵団』をやっている時に思う事。 □左ほほにホクロのある定吉がKKP#4「LENS」に登場する、 梅衛門(犬飼)さんに見えてしまうのは病気ですか? □「小賢しい」という字を見ると「小林賢太郎」さんを思い出してしまうのは病気ですか? □探偵事務所の所長に向かって「髪がモジャ」という発言を聞いたのですが、 『その「モジャ」はやっぱりあの「モジャ」?』と思ってしまうのは病気ですか? □探偵事務所の所長の髪型で気になるのが、あのモジャ具合。 ライドウの髪型で気になるのが、あのもみ上げ具合。 これってまるでラーメンs…。 回答。 ■うん、病気だね。 |
2006/05/16(火) [ あなたとコンビに。 ] ( 05/17 PM 06:34 ) どうも、 バイト中おでんを照らしているライトを点けようと 店長が電源を入れた瞬間に火花が散ったカノキースです。 どうもどうも。 ちょっと文章おかしいですけれどもお気になさらず。 本当にねぇ、バチバチって音立てながら花火状態ですよ。 「ライトバチバチおでんーーーーー!!」 とその直後に書いた私のメモでございます。 いかに興奮していたのかが伝わってくる文章ですね。(?) なので今日の当店のおでんは「マズそう仕様」となっておりまぁす。 ライト有り無しで全然違いますからね、おでん。 おでんの売れ行きで悩んでいる皆様、 ライトを当ててみてはいかがでしょうか? あと、ちくわぶは必ず常にある状態が望ましいです。(個人的に) さてさて。 1年前までファミマ店員だったぐらいファミマ好きな私。 最寄コンビニはもちろんファミマです。 うちのベランダからファミマが見えるぐらい近いです。 で・す・が! そんな私のご近所コンビニ市場に殴り込みをしてきたコンビニがっ!! ななんと!! 「セブンイレブン」 どーーーん! 現セブン店員であるワタクシを意識したのか、 近所にセブンイレブンが殴り込んで参りました。 しかもこれまたベランダから見えるときた…2件コンビニ見えますけど!! 同じ方向に2件も見えますけど!!! 頼むから間にある交差点でケンカしないでおくれよ!! その模様も全部見える位置にうちがあるから頼むよっ!!!!(特等席) うちから歩いてほぼ同じ距離に「セブン」と「ファミマ」。 お客はいったいどちらを選ぶのか!? …見ものだねぇ。 ファミマは今のままだと確実にお客さんをセブンに取られるので、 接客とか商品の扱い方とか良くなっていただきたいものです。 昨日の店員だって…ブツクサブツクサ…あ、失礼。 それでも私はファミマを応援するよ!! セブンも行くけどファミマも行くよ!!!(ちょっと矛盾) でも私がセブンに入っていく様子がファミマから丸見えなんだよね。 なんてことしてくれたんだセブンめ。(?) |