2006/06/15(木) [ 音速ジェット。 ] ( 06/15 PM 11:41 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の14日目を迎えている頃、 東京で私は夕飯食べながらマクガイバー見てました。 どうもどうも。 「またかよ!」とか言うなっ!! 本当に面白いんだってば!!いい加減DVDBOX買いなって!!(押し売り業者か) さてさて。 今日はバイト後演劇部に直行。 3時から部活に対して、3時までバイトっていうね。 無理だから!音速超えても無理だから!! タケコプターとかじゃないと無理だから!! あ、ミスチョイス。どこでもドアの方がはるかに早いね。 という夢の話をしている間にすでに遅刻で〜す。(なんなんだ) 到着して速攻で立ち稽古。 これがまた、感情入れにくい入れにくい。 さっきまで雨の中を雨ガッパ来て自転車で走っていたわけですから、 役とかそれどころじゃなかったですから! カッパのフードが飛ばされないように手で押さえてるから、 常に片手運転…死と隣り合わせだよ!!! 川に落ちたらシャレにならないよ!!! なんて言い訳言ってる暇があったら稽古しますよ、稽古。 もう本番1週間切ってますからねぇ。 あぁ…怖ぇ。 |
2006/06/14(水) [ ついに解き明かされる。 ] ( 06/15 PM 11:09 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の13日目を迎えている頃、 東京で私は騒々しい家の中で夕飯の支度などをしておりました。 どうもどうも。 これこれ。 ![]() 騒々しい理由も、大革命の全貌も。 |
2006/06/13(火) [ あしかりません。 ] ( 06/15 PM 11:01 ) 今日はちょっと我が家に革命が。 詳細はまた後日ということで…。 さてさて。 今日は母校の高校で体育祭!!だったそうな。 バイトが休みだったら行けたんだけどもねぇ…なにせバイト3時までだからねぇ。 明らかに体育祭も終わってるか終わりに近いよねぇ。 見たかったなぁ…富士山が噴火するところ。(!) いえね。なんかずっと前から体育祭実行委員の方々が なんかデッカイ張りぼてを作ってらして、 な〜んか山みたいなの作ってるなぁって思ってたんですよ。 そしたら本当に山だったんで私が勝手に富士山って呼んでるわけですけども、 なんか、その富士山を噴火させたらしいんですわ。 それがねぇ!見たかったのでございます。 なんか…「なんか」が多くてすみません。なんか。 まぁ、誰かがビデオ撮ってるだろう。 (YES!ポジティブシンキングターイム!/?) あ、ちなみに昨日の日記のタイトルは、 「ジーコジャパン」の略なので、あしからず。 |
2006/06/12(月) [ ジーパン。 ] ( 06/14 AM 11:06 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の12日目を迎えている頃、 東京で私はブラックジャック見たり、母上を迎えに行ったりしてました。 どうもどうも。 母上が大阪に仕事で行ってたもんで、 8時過ぎからその母上を新横浜まで迎えに行ったというわけです。 そしたらねぇ、新横浜にワールドカップのユニホームの人がちらほら。 そうか、今日は試合か。 なに、どこと?…へぇ、オーストラリア。ふ〜ん。 そんな日本人カノキースです。 いや、別に興味ないわけじゃないんですよ! 興味ないわけじゃないんですけど、別に見なくてもいいって感じ。 そもそも、スポーツ観戦しないからねぇ私。 「スポーツは観るよりやった方が楽しい」というが昔からあるもんで。 別にうまく出来なくても楽しいじゃ……あぁ…どうだろ。(おい) やっぱり「スポーツは観てもやっても楽しい!」の方向で。 |
2006/06/11(日) [ 脱線、どんとこい。 ] ( 06/12 AM 12:46 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の11日目を迎えている頃、 東京で私はせっせと名刺を作っておりました。 どうもどうも。 いえね、あまりにも「マクガイバー」が面白くて…って違う。 名刺ね名刺。 後輩さん’sが持っていたのが羨ましいなぁとかもありますが、 持っててもいいなと思いまして。 電話番号とか、いちいち携帯で送受信し合うより、 名刺を渡した方がポンッと終わるんじゃないかしらって。 あと、家に帰ってから名刺見て「直接会ってきた!」って感じがしません? なんというか、温かみ的な。 まぁ、後々携帯に登録するのが面倒くさいけども。(結構重要) なんやかんやで作っちっち。 なんかもっと書くことが増えたらいいねって感じの名刺。 さてさて。 今日も私はダンシング。 野猿の曲をダンシング。 前の映画で「ヴァンヘルシング」(?) この映画なんで見たんだっけなぁ…映画教室でだっけか? じゃなくて、ダンスな。 今日の曲は『Slave』。 「完全撤収コンサート」の第1曲目でございます。 あんまり動きが激しくないからそんなに汗かかないかなぁなんて思ったら? 全然なのね。ダクダクなのね。いい運動でございます。 体がなまらない様にするには日々の運動ですから。 皆さんも野猿を踊るといい。(指定するなよ) でも楽しいですよ、本当に。 ちゃんとストレッチとかやったりしてね。 んで、愛犬・ジン君が邪魔しに来たりしてね。 足開いて前に体を傾けてるのに、 床と体の間に入り込んで4本足で押し返してくるっていうね。 って意味ないじゃん!! お試しあれ。(?) |
2006/06/10(土) [ 見放題。 ] ( 06/11 AM 01:24 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の10日目(昼)を迎えている頃、 東京で私はX−BOX360のすごさを体感。 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の10日目(夜)を迎えている頃、 東京で私は「マクガイバー」の面白さに感動しておりました。 どうもどうも。 いや〜、本当に面白いですな『マクガイバー』。 今日見たやつには『ナイトライダー』のデボンさん役の方が出ていて、 兄者と一緒に「デボンさんっ!?」と驚いたものです。 『ナイトライダー』も好きですが、『マクガイバー』も最高ですな!! …あ、知らない? あ、そうですよね。 だって世代が違うらしいですから。 結構昔の外国の映画でございます。映画?ドラマ?う〜ん。 私が小学生になるかならないかあたりにテレビで放送していたとか。 まぁ、『マクガイバー』は最近知りましたけど。 『ナイトライダー』はなんとなく覚えていたんです。 車が飛んだりしゃべったりするのが印象的で。 でも『マクガイバー』は知らなんだでしたねぇ…もったいない。 今だからこそわかる面白さなんですよね、これって。 あぁ…昔見た映画とか舞台とか見直したい!! 昔の私にはわからなかったことでも、 今の私が見たら面白いことがいっぱい転がってるんだろうな。 これでも成長したんだなぁ…うんうん。(しみじみ) さてさて。 『ズームイン!SUPER』の番組が朝8時で終わる時に、 「それでは皆さんご一緒に!ズームイン!!また明日〜」 というのを復活させてください。 すみません、唐突で。 でもね、毎朝毎朝終わった気がしないんですよ。 あれがないと次にいけねぇんだよ!!! 頼む!頼むから復活させてくれぇ!!!! 俺ぁ…俺ぁ……あれがねぇと発作が起きちまうんだよぉおおお!!! はい、誰々ってな。 そんな心の叫びでした。 |
2006/06/09(金) [ 雑貨屋というか、本屋というか。 ] ( 06/10 PM 07:14 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の9日目を迎えている頃、 東京で私は下北沢にいました。 どうもどうも。 『TAKE OFF』を上演している本多劇場は下北沢あります。 でもチケットがないので見れないという…ね。 ちょっと買い物に行ったんですよ。 理由は、少しでも近くにいたいから…ってバカッ!! 普通に買出しです! 今日あたりしか暇がないもんで。あるようでないもんで。(?) でも「あぁ、賢太郎さん達は今頃本多劇場で準備してるんだろうなぁ」って、 同じ下北沢の地でなんとなく思うのも悪くはない。 こら、そこ。ストーカーとか言わない。 あ、でも十分ストーカー発言か? でも大丈夫。ストーカーするほど勇気も度胸も体力もないですから。 あ、あと財力。 あ、あと気づかれないようにとか計画する頭脳。 あとは……ってストーカーも大変そうですねぇ。(おい) さてさて。 ついに買ってしまった!壁掛け式CDポケット(12ポケット)!! これにアジカンのCDを入れて飾るのです。 シングル・アルバム含めて丁度12枚!(私の手元には) 新曲でたら足りないっ!というのは気にしないところね。 いや〜、素敵。 アジカンのジャケットのイラスト、好きなんですよねぇ。 自分がもしこんな素敵な絵が描けたら、 今頃フリーターなんてやってねぇよって話ですよねぇ。(THEマイナス思考) このCDポケットのおかげで、 ワタクシの部屋がちょっとデザイナーのアトリエっぽく見えます。 「っぽく」。 自分がもしデザイン出来たら今頃フリーt…(強制終了) いや〜、お金ないのにいい買い物したわぁ。 |
2006/06/08(木) [ 空想・想像・妄想。 ] ( 06/09 AM 01:08 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の8日目を迎えている頃、 東京で私はKKP#5『TAKE OFF』を観に行った…妄想をしてました。 どうもどうも。 妄想ね妄想。もう妄想だからやりたい放題よぉ。 出演してないのに片桐さん出てきちゃったり、 さらに片桐さんのカワイイ奥さんも出てきちゃったり、 ついでにエレキコミックの人も出しちゃったり、 なんでもありっ!!とにかく賢太郎さんはカッコイイということで。(おい) なんでこんな妄想をしたかといいますと、 ワタシクシ、今日のバイト中に風邪をひきまして… くしゃみは止まらない、寒気は止まらない、鼻水は止まらない、 もうどうにも止まらない状況だったわけですよ。 そんで気を抜くと倒れるんじゃないかってぐらいの熱っぽさ。 もう、妄想に逃げるしかないですよ。 現実逃避ですよ。 そのおかげなのか、今平気。 治ってはいないけどもだいぶ楽になりました。 ありがとう、賢太郎さん・久ヶ沢さん・オレンヂさん・ 片桐さん・片桐さんの奥さん・エレキコミックの人。(おい) 是非とも今度は夢にも出てきてくださいね。 そんで野猿とかとも共演!みたいな。(THEマイワールド) さてさて。 今日はなんかスッキリした。 今悩んでる事にドーーーーーンと来る言葉をもらった。 泣きそうなぐらい感動した。 ってか泣いてた、心の中で。 解決はしてないんだけど、スッキリした。 「ありがとう」って言いたい。 いや、言ったんだけど。 言ったんだけど、まだ言いたいみたいな? 『 ありがとう 』 いい言葉だね。 言える相手がいることも、 人に言えるということも、素敵なことだよね。 |
2006/06/07(水) [ 繰り越し。 ] ( 06/09 AM 12:45 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の7日目を迎えている頃、 東京で私は母上と夕飯の買い物に行ってました。 ってかね。 夕方にこの間の俳優座で行われた自分達の公演のDVDを見たんですけども、 もうヤバイね。ヤヴァイね、私。 こういう演技してたんだって感じですな。 声、高っ!足、太っ…わかってたけど軽くジェネレーションギャップ。(使い方違うぜ?) 私、自転車乗りなんでしょうがないと言えばしょうがないんですけどねぇ。 太もも太っ…あぁ…。 ってかってかってかってかぁあああ!!!!! そんなジェネレーションしてる場合じゃないんですよ!!!! (だから使い方おかしいから) 愛犬・ジン君の調子が悪いんですよ!!!! お腹がぐっきゅるぐっきゅるいってるけどご飯は食べないんですよ!!!! もう、あぁぁぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!! なんだろ?なんだろ?お腹冷やしたとかかなぁ? めちゃめちゃ、ぐっきゅるぐっきゅる音するんだけど…何何何? あぁ…急性胃腸炎とかだったらどうしよう…。 野猿の大原さんがなったと思ったら その1年後とんねるずの貴さんがなって、 さらにその2年後私がなって、今度はジンですか!? そんな連鎖はいらねぇ!!!!(本気で) …とここまで書いて本気でジンがやばくなったので、 6月8日に繰り越し。 |
2006/06/06(火) [ もう大丈夫。 ] ( 06/06 PM 10:36 ) さっき『ピッタンコカンカン』で、 南海キャンディーズのしずちゃんが安住さんに、 「安住は私のことが好きみたい」とお決まり的なギャグを言ったら、 ちょっとテレながら「では、今度1回お食事でも」と言うので、 意外と本気なんじゃないか!?と思っていたカノキースです。 どうもどうも。 それなのに次回予告で 『安住アナ本気で花嫁探し企画』 安住「色々な方とお見合いした結果、○○さんに決めたいと思います」 ってどうゆうことだぁぁあああああ!!!! どっちかにお決めなさいっ!! そんな堂々と…母さんは許しませんからねっ!!(お前は誰だ) …とまぁ、久々にテレビで安住さんを見たのでした。 さてさて。 今日もお稽古。 本当にねぇ…記憶力をくださいって言ってましたけど、 それよりなにより、演技力が欲しいって事に気がつきましたよ。 もう本当におバカですわねぇ、ワタクシ。 あ、でも記憶力を貰った方が後々便利か? でもなぁ…演技力もきっと役に立つだろうし… あでも、いや…う〜ん。(無駄だってわかってるから) さてさてさて。 マイノートパソコンが不調です。もう絶不調です。 古いんでねぇ…もうかれこれ5年ぐらいお世話になってますからねぇ。 昨日は本当に調子悪かった。 この日記がちゃんと更新出来るかも危うかったドン(?) それ以前に昨日は私も調子悪かったんですけれどもね。 そうそう。調子悪かったで思い出しましたけど、 前に謎の虫らしき物に刺されたというマイ右肩。(5/31日記参照) なんか…アザみたいになっちっち。 んでなんで2ヶ所か? わからんなぁ…本当にわからんなぁ…。 でもまぁ…今のところ生きてるんで、蜂ではないと。 今のところ大丈夫なんで、修理に出さなくて平気かと。 |
2006/06/05(月) [ カレー好きっす。 ] ( 06/05 PM 08:23 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の6日目を迎えている頃、 東京で私は夕飯でカレー食べたり、日記書いたりしてますが何か? いやいや、どうもどうも。(?) さてさて。 あぁ…………。 え〜と………………。 ………………………………………はぁ。 |
2006/06/04(日) [ 2→1、ワンッ。 ] ( 06/05 AM 11:09 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の5日目を迎えている頃、 東京で私は後輩さん’sと日暮里・原宿・渋谷デートしてました。 どうもどうも。 なんか色々調達しに行ってきたのであります。 コスプレする方って大変なんですね…私、応援します!(?) さてさて。 セイセイセイセ〜イ! 日記更新サボっていたわけではないので〜す!! お忙しい日々を送っていたので〜す!! ってかよぉ、記憶力をくれって話なわけさ。 ワタクシ、色々沢山覚えたりしなくてはならないのでございます。 台本という物に書かれた活字を覚えなくてはならないのでございまする。 あぁ…記憶力。 …書いててどのキャラに定めるべきが見失いました、すまぬ。 とにかく!記憶力なわけですよ。(?) フジテレビに行きたいわけですよ。 東京タワーにも行きたいわけですよ。 あと、花やしきにも。 それと、大阪にあるというヤギも売ってる大型ペットショップ。 あとあと、最近話題になってる成田の第1ターミナル?(合ってる?) あとは……思いつき次第書きたいと思います。(別に聞きたかねぇ) |
2006/06/03(土) [ 昼と夜の差。 ] ( 06/05 AM 11:21 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の4日目(昼)を迎えている頃、 東京で私は演劇部のお稽古。 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の4日目(夜)を迎えている頃、 東京で私はお夕寝してました。 どうもどうも。 でもお夕寝は開始20分で起こされましたけどもね。 夕方ってすっごい眠くなりますよねぇ… あの時間は絶対空気中に睡眠薬かなんかが浮遊してるんですよ、きっと。 あとは、5時の鐘(または放送)に眠くなる効果が……ってバカッ。(?) さてさて。 今日は朝から夕方まで演劇部でお稽古。 怖いくらいにスムーズに進みました。 舞台セット・道具の位置は決まるわ、一気に台本半分まで出来たわ、 もう本当にこの先怖いわぁ。 セリフ覚えていったギリギリまでこんなに進むなんて…本当怖いわぁ!! どうなる!?どうする!?春公演!!! ってなわけで頑張ってま〜す。 でもきっと、思っているほどスムーズじゃないだぜこれ。(意味深) |
2006/06/02(金) [ 「毛来」ってなぁ。 ] ( 06/05 PM 08:42 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の3日目を迎えている頃、 東京で私はアルアルアルバイター&部活な1日を送っておりました。 どうもどうも。 ちょっとちょっと。 色々ありすぎだから最近。 というより、色々な人いすぎだから。 どうする!?どうなる!?日本の教育って感じ。 |
2006/06/01(木) [ 100分の1。 ] ( 06/02 AM 12:07 ) 東京で賢太郎さん達がKKP#5『TAKE OFF』の2日目を迎えている頃、 東京で私は自転車をこいでました。 どうもどうも。 演劇部の帰りでございました。 …この先どうなるんでしょう?色々。 誰か、私に一瞬で覚えられる記憶力をください。(?) さてさて。 セブンでお買い物したら、キティちゃんが当たってしまいました。 まさか100人中の1人が我が家にくるとは…予想外だったぜ。 おそるべしオープンしたてのセブンイレブン。 そんで昨日の虫さされの話。 ちょっと赤くなってきました…大丈夫でしょうか? 痛くはないです。でも赤いです。 …大丈夫なんでしょうか? あぁ…なんだか僕…もう眠いや……パトラッs(強制終了) |