ラオネン(独)+ズ(英)

下に行けば行くほど古い日記です。

2006/11/28(火)

[ 遅祝。 ] ( 11/28 PM 11:53 )

どうも、
ラーメンズ非公式ファンサイトのくせに、
お2人の誕生日に特になにか企画を練ったりもしない
ダメ非公式ファンサイト管理人カノキースでございます。
どうもどうも。
正直「忘れてる」わけではないのよ?
前日は大丈夫なの。
でも当日になると吹っ飛んじゃうの。
それだけのことなの。(おい)
別に無理に企画することはないんじゃなかろうか。
大事なのは「おめでとう」って気持ちですから。
…あ、すみませんすみません!!
ラーメンズ第15回公演『ALICE』の
「後藤を待ちながら」のコントのセリフをまんま使ってすみません!!
でも本当におめでとうって気持ちはあるんです。
だから忘れてても無意識に脳から知らせが来るんです。
今年の賢太郎さんの誕生日の時のように。
(今年4月17日と同月19日の日記参照)

今回はねぇ、夢に出てきました。
片桐さん本人が夢に出てきました。
地元の神社の前でみんなで遊んでる夢でした。
賢太郎さん+10人ぐらいの人々が神社の門の前でダンスを披露して、
それを私と片桐さんと2人で見てました。
みんなで大はしゃぎです。
ものすごい祝い事みたいな盛り上がり。

カノ「うわぁ、片桐さんってものすごい髪きれいですね!」
片桐さん「そうだよぉ、いいでしょ〜」
カノ「うわっ、フワフワだ〜」

という感覚がまだこの手に残っています。
なんか最近見る夢ってのは妙にリアルなんだよなぁ。
なんでかしらん。
ちなみに片桐さんは上下ともスーツ。
賢太郎さんは青いボーダーの長袖Tシャツでした。
明らかに片桐さんは「Mac」のCMの影響。
賢太郎さんは最近よく思い出していた『ライブ!君の席』のコントの影響ですな。
わかりやすい思考回路だぜ、まったく。
そんなこんなで、

片桐さんお誕生日おめでとう!!!ございましたっ。

そして改めて思ったこと。
『 やっぱり私は「ラーメンズ」が好きだ。 』
賢太郎さんだけじゃなく、片桐さんもかなり好きだってこと。
「LOVE30〜女と男と物語」のフライヤーとか、
「風とロックとユナイテッドアローズ」という雑誌の片桐さん、
素敵よ?本当に。ドキっとするよ?本当に。
あぁ、また会いたいなぁ。
よし。今夜も夢に出てきてくださいますように。
…っていうとたいてい夢見ないんだけどね。



2006/11/27(月)

[ ムダ…じゃないと信じたい。 ] ( 11/27 PM 09:51 )

今日は運気がよかったらしいです。
いや、実際よかったです。
新宿ロフトで気にいった手帳を発見購入etc。
色々そろえたい物が色々そろいました。
いつもなら「ここが違う〜」だなんだかんだ言って
気に入ったものが見つからないのですが、
今日は見つかってばかりでした。
やったぁ。

血液型の占い、大吉。
干支の占い、大吉。

う〜む。
血液型の占いは信じてないんだがなぁ…
これを期にちょっと信じてみようかしらん。

さてさて。
衝動買いに勝てない弱い精神をどうにかしたい、
カノキースでございました。



2006/11/26(日)

[ どうにかなんないものか。 ] ( 11/27 AM 01:45 )

だめだ〜、最近夕方が眠くて眠くてしょうがない。
なにか作業をしている分には眠くないんですけど、
ちょっと手が開くと途端に襲い来る睡魔ね。
爆睡しないようにイスに座って仮眠をとるんですけど、
気がついたらベットで寝ている自分がいます。

さてさて。
地元のお客さんは良い人が多いんだけども、
どっからか車で来る家族連れに嫌な客が多いのはなんなのか。
まったく。
今の私をムカつかせると怖いですよ。
もうやめることが決まってて怖いものがないので、
いざとなればこっちだって引かないですから。
喧嘩上等です。

今の接客は客を甘やかせすぎだと思うんですわ。
特にデパートとかは。
だからワガママ言い放題の自己中で無神経な客が増えるんだ。
心が腐ってる人間が多すぎる。



2006/11/25(土)

[ 日記らしい日記。 ] ( 11/25 PM 10:27 )

あ、今日給料日だ。
今日記の日付書いて思い出した。
どうも、カノキースです。
どっちにしろ昨日の時点で振り込まれているに違いない。

さてさて。
今日は初めて洗車をしました。
自転車じゃないですよ。自動車ですよ。
洗車と言ってもウェットシートで拭き取るタイプでしたが。
いや〜きれいになった、見違えちゃうや〜。
そんで雨降って台無しにならなきゃいいけども。
今度はお水で洗車してみたいですな。
…というかなんで唯一免許を持っていない私がやってるのか。

車の洗車後、今度は洗犬。
いつもは1匹づつなのですが、
今日は2匹いっぺんにお風呂に入れてみました。
いや〜きれいになった、見違えちゃうや〜。
意外と大人しい事がわかったので、
これからも2匹いっぺんに行こう、うん。

今日は色々ときれいにしてた1日でした。



2006/11/24(金)

[ 4つの話題。 ] ( 11/25 AM 02:10 )

どうも、
例の腱鞘炎みたいなやつのおかげで
左手でショートカットキーを押すのが辛いカノキースです。
どうもどうも。
「Ctrl」キー押しながら
「C」or「V」とかよく使うんですけど、
これがなかなか痛いのよ。
早く治って〜。

さてさて。
今日は久々に演劇部。
今月のラストの部活でございました。
そして次回の部活は12月19日。
またすごい温存期間でございます。
来年の1月から精力的に活動始めると思うので、
そのための準備期間という感じでしょうか。
色々頑張るぞぉ!

そして、NEWバイトが決まりました。
第1次書類審査に合格し、
第2次審査の面接も合格し、採用と相成りました。
やったろわいよー!やったろわいよー!!
念願の裏方さんのお仕事ですよ。
フフフフフフフフ。(不審者)
だた12月からなので
今はドキドキわくわくすることしか出来ません。
あぁ…よろしくお願いいたします。(ここに書くな)

あっそうそう、
そういえば今「クロネコヤマトのメール便」のCMに、
野間口徹さんが出演してらっしゃいます。
ヤマトの制服を着た男の方です。
いいですねぇ、素敵ですねぇ、素晴らしいですねぇ。
大好きなヤマトのCMに、大好きな野間口さんが。
本当に素晴らしい。
みなさんも見逃さないようにっ!!



2006/11/23(木)

[ 左だけって。 ] ( 11/25 AM 01:42 )

どうも、
これって腱鞘炎(けんしょうえん)でしょうか?
カノキースです。
どうもどうも。

今まで集めてきたメガネコレクションが、
いよいよまとまらなくなって来たので
100円ショップの物を工夫してメガネケースを作ってみました。
1箱にメガネが6個収納できるすぐれもの。
ちなみにこんなんです。↓



こんなのを2つほど作りました。
この間を仕切るアクリル板的なのを切るのに苦戦しましたねぇ。
カッターで切るんですけどかなりの労力。
押さえるために力を込めた左手が、
見事に筋肉痛&腱鞘炎です。
あぁ、痛い。痛いぞタカシぃ〜。(?)
力こぶを出すポーズをすると、
力こぶの真裏の筋肉が痛みます。
ここって普段あまり使わない筋肉じゃないかしら。
よくわからんけども。

あぁ、早く治りますように。



2006/11/22(水)

[ そういえば。 ] ( 11/22 PM 11:21 )

例の巨大ジャスコに親戚と行った時のこと。
母上とそのお姉さんが洋服を選んでいる間、
レディースの服に興味のない私は色々と1人で探検しておりました。
どんな店がどの辺りにあるのかを見るために
案内板のある柱に近づいたところ、

『 ピッキーン 』

突然頭が痛くなりました。
嫌な予感もしたので案内板には行かずに離れてみると、
スーっと頭痛がなくなりました。

…いやぁいやぁ、焦ったねぇこりゃ。
なにせ初めてなもんでねぇ。
んで、ジャスコを出て親戚を家まで送ったまではよかったんですよ。
その後ですよ。
再び頭痛〜い頭痛ですよ。
これまた嫌な予感がしたので、
途中で塩を買って家に入る前に体に振りかけてみました。

『 スー 』

さっきまでの頭痛がうそのように消えました。
…怖ぇぇえええ!!
あるのか〜?実際。こんなことって。
塩が背中に入ってあわあわしてる間にきれいさっぱりですよ。
これは…本当にそういう系だったんですかね…?
私、霊感とかまったくないのでよくわからないんですけど、
そういう系なんですかねっ!?(必死)

ひとつわかったことは、塩はすごいってことですな。



2006/11/21(火)

[ ジャスコっ。 ] ( 11/21 PM 11:52 )

ジャスコってすごいのな!
デカイのな!!
天井とかヤバイ高いのなっ!!!
なぁぁぁあああっ!!!!!!(?)

初めて行ってきましたジャスコ。
あの規模は軽く街ですよ、もはや。
1つの店じゃないですよ、もう。
いや〜感動しましたねぇ本当に。
ああいうところ大好きでございます。
買い物するのが好きなんじゃなくて、
色々物を見るのが好きなのです。
いやぁ…興奮冷めやらぬって状態です。

『ダイヤモンドシティ・ミュー』

なんだあれっ!!!
かなりデカイっ!!!!
ジャスコだけでもデカイのに、
そのジャスコが一部になってる大型ショッピングモールですって!?
今テレビでやってました。
「ららぽーと豊洲」にも行きたいとは思っていますけども、
また行きたいところが増えましたぞ!!
すごいすごいすごい…いやぁ、感動。

こういうところは女の子っぽいんだけどねぇ。



2006/11/20(月)

[ 素敵な演出。 ] ( 11/20 PM 10:12 )

「ラーメンズの情報について、ファンの方々へ。」

とっても嬉しい情報で踊りだしそうなぐらいだってのはわかります。
他のファンの方々に教えてあげたい気持ちもわかります。
ですが…公式ページ以外のHPで、
なにも堂々と公演名まで書かなくたっていいんじゃなかろうか。

『2月に素敵なことが…詳しくは公式HPページで!!』

ぐらいがちょうどいいんじゃないでしょうか。
せっかく素敵な演出で公開されているんですから。
感動が薄れてしまうのでは……ってね。
少なくとも私は薄れちゃいましたね。
まぁ「公式で公開してんだからいいだろう」って感じですよね。
まぁ「もう少し時間が経ってからでもいいだろ」って話ですけどね。

公式HPページの演出を潰してることに気がついて。



2006/11/19(日)

[ 昼ハンズ・夜空港。 ] ( 11/20 AM 01:16 )

あぁ…ムカつくわぁ。
平和ボケしやがって…自分中心で自分勝手で…。
あ、どうもこんばんは。
今日は空港に行ってきました。
人が沢山いました。
最近は人が沢山いるところに行くと、
本当に面白いぐらい良い事ないですな。
腹立つことばかり。

さてさて。
今日は新宿でお買い物。
そして偶然演劇部の後輩さんに遭遇。

「先輩、ハンズっすか?」

やっぱりそうか。
やっぱり私はそういうキャラか。
いや、いいんだけどね!むしろ嬉しいからね。
LOVEハンズですからねんっ。(?)
と言うわけでハンズも行きました。
新宿ハンズ〜、びっくりしましたよ!
1階ないのなぁ!!
2階から8階になったのなぁ!!
知らなかったねぇ…うん。
あぁ…思い出の新宿ハンズ1階バラエティーグッズ売り場が…。
ハンズじゃなくなっちゃったのかぁ…。
なんてちょっと切なくなったりしておりました。
あんだけ天井の高い売り場を生かすことが出来るのは、
ハンズだけだと思っていたんですがねぇ…なにになるのやら。
これからの高島屋に期待だな。
って何様だ自分。



2006/11/18(土)

[ 夢見心地。 ] ( 11/19 AM 02:21 )

夜更かしがマイブームでお馴染みの、
カノキースでございます。
どうもどうも

さてさて。
日記も書かないで夜更かしって何やってんだ
なんて思われるかもしれませんが、
それがですね、小道具を作成していたんですよ。
何に使うのかとかそこら辺は今は置いておいて、夜な夜な物作りですよ。
創作意欲が昼よりも夜の方が沸きやすい私は、
つくづく夜型人間なんだなと思う今日この頃でございます。
扇子に色塗ったり、帽子を作ってみたり。
楽しいですよ、本当に。
でも今日はさすがに眠い…。
睡眠不足に朝からバイトで、今深夜2時すぎですからね。
日記書いてるテンションもよくわからない感じです。
あぁ…目を閉じたら寝れる……今日はなんか夢を見そうな予感。



2006/11/17(金)

[ 拒否したい。 ] ( 11/19 AM 02:46 )

目が覚めたらドキッとした。
となりに私の腕を枕にして何かが眠っている。
ほのかに感じる体温……誰っ!?
なぁんて一瞬慌ててよく見てみたら愛犬でした。
どうもどうも。
いや〜可愛かった。
本当に可愛かった。
そんな可愛い愛犬を眺めていたら
予定の時間より3時間遅く起きてしまった。
今日は短い1日でした。

さてさて。
最近、携帯電話への迷惑メールが増えてきていて
とっても迷惑しております。
しかもソフトバンクになったとたん。
腹立つわぁ、ムカつくわぁ、迷惑だわぁ。
パソコンに迷惑メールが多いのは別にまだいいんですけど、
携帯に来るのは本当にイラっとするんですよねぇ。
なんでかしら…
あっなんで迷惑メール増えたのかしら。(「あっ」の意味/?)
…もしかしてナンバーポータビリティーの影響か?
えっ、でも何故?
ソフトバンク的には予想Guyな展開か?
私的にはじゅうぶん予想Guyな展開ですが。



2006/11/16(木)

[ カタカタカタカタ。 ] ( 11/17 AM 01:48 )

あっという間に11月ももう半分。
早かったなぁ…11月。
中央大会があったりもしたからなぁ。
そしてやっと落ち着いて来たからなぁ。
やらなければならない事が溜まってるのをやらなければ。
あぁ…ごめんなさいごめんなさい…。

さてさて。
今日は誕生日プレゼントで買ってもらった
ミシンをやっと起動いたしました。テッテレー。
すごいのねぇ、今のミシンは。
自動的に針に糸通してくれるのね。
そんでボタンひとつで糸切ってくれるのね。
ハ〜イテク〜。
もうびっくり。
ただひとつだけ気になることが。

なぜプーさん仕様なのか。

可愛いプーさんが可愛くプリントされている黄色いミシン。
なんて私のイメージに合わないミシンなんだ…。
でも自分で選んだんだけどね。
見た目より機能性を重視した結果でゴザイマス。はい。



[ ←BACK ]