ラオネン(独)+ズ(英)

下に行けば行くほど古い日記です。

2007/01/30(火)

[ 小言。 ] ( 01/31 AM 03:00 )

あぁ、なんだこれ。
この胸のモヤモヤはなんだろう。
イライラのジャンルに近いような遠いような。
「ぐわわぁあ」ってなったりならなかったり、波があるようだ。
あ、恋か?もしかしてこれは恋??ばっかじゃねーのー。
誰にだよー、あっラーメンズにか。
ってどっちにしたってばっかじゃねーのー。
というわけで、なんか変な感じです。
どうもどうも。

あっ急性胃腸炎の前フリ…じゃない、
前触れとかだったらどうしよう…前フリだったら乗らないとな(?)
日曜にストレスを発散したばっかりなのに、
月曜にストレスがドンッと来やがった。
未だにムカムカしてるもの。
あのヤロウ…いつか必ず殴ってやる。
めったにオーバーすることのない怒りのメーターが、久々に爆発しそうです。
でもなぁ…爆発しても一瞬で冷めてしまうんだよなぁ。
「いい加減にしろよコノヤロー!!」
って言ったらスーっと引いてっちゃう。
自分でもびっくりするぐらいの速さで引いていく。
もともとストレス溜めない方だったんでね、そのせいかもね。

さぁてさて。
早いものでそろそろ1月終わりますな。
あぁ…1月何してたのかなぁ、自分。
(軽く記憶障害ですよ、もはや)



2007/01/22(月)

[ 深夜にバトン。 ] ( 01/22 AM 02:56 )

ご友人の利多のところから勝手に貰ってきたバトン
を深夜にやってみるの会。(?)


「裸になろうバトン」

Q1 今自分の周りにある、目に付いたものを1つ上げてそのものの思い出を語ってください。

 えっ、えっと…ファブリーズがあります。
 4回ぐらい詰め替えて使っているかなりの愛用品。
 使っている時に、前に落っことして割れたところが当たって痛いです。

Q2 「あなたの一番好きな芸人さんは?」

 あぁ…う〜ん…そのぉ……
 最近ソロコントライブのDVD出した方なんか好きですねぇ。
 あ、あと某中華麺’sの背の高い方も好きですねぇ。
 でもでもモジャモジャっとしてる方も好きです。
 因みに「方」は「ほう」じゃないからなっ!!(なんで怒ってんだよ)

Q3 好きな音楽はなんですか?

 椎名林檎さんとかアジカンとかバンプとか平井堅さんとか
 時給800円とか山崎まさよしさんとか…って意外とキリないな。
 自転車乗っててノリノリになれる明るい曲が好きっす。
 ただし、某おずまさんのようなノリじゃな〜い。
 あ、バラードも好き。(キリないっての)

Q4 今のデスクトップは?

 素敵な素敵な天城様イラスト。

Q5 あなたの一番好きなもちは?

 っかぁああああ!!!迷うなぁこれ!!
 う〜ん…雑煮的な汁物に入れて食べるのも好き。
 そのまま醤油でいただくのも好き。
 おしるこに入れたりも。
 塩ラーメンに入れたのはちょっとおいしくなかった。

Q6 オススメの本は?

 あんまり本読まないからなぁ…
 「大喜利猿」とか読んでて時々笑いのツボにくる感じの好きです。
 というか、最近マンガすら読んでないぞ私。

Q7 自分が作品を作るにあたって、こだわっているところ・もしくは工夫してるところは?

 HPなら、「見易さ」とか「統一感」とかこだわります。
 テレビとかDVDとかに出てくる物を作る場合は、
 とにかく「どれだけ本物に近づけて作るか」にかなりこだわります。
 こだわりすぎて自分でもうざったいぐらいです。

Q8 あなたのモチベーションを高めるものは?

 これすごいっ!!
 これ面白いっ!!!
 っていう感動。

Q9 いままでサイトを運営していて一番心に残ったことは?

 やっぱりコメントもらったりとかですかな。
 半分放置状態だからあんまり無いけど…。
 あ、そういえば高校時代の親友と連絡取れなくなって、
 2年ぐらいしてから「検索で見つけたよ!」と連絡が来た時は
 かなり感動しましたねぇ。
 「やっててよかった!」みたいなね。

Q10 好きなゲームを3つまであげてください。

 「デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団」
 「どこでもいっしょ」シリーズ
 「三國&戦国無双」シリーズ
 なんか色々クリアしたゲームがあった気がするんだけど、
 忘れてるねぇ…あんまりゲームやらないもんで。
 「好きなゲーム発売」=「ゲームブーム」
 なもんで、波がない時はとことんやらない。

Q11 よく読む雑誌は何ですか?

 「TVブロス」「演劇ぶっく」
 どっちもラーメンズ関係で買い始めて、
 気が付いたらその雑誌のファンになってた。

Q12 今興味のあるジャンルは?

 コスプレ。
 ジャンルと言っていいのかどうかわかんないけども興味深々でございます。
 どうやったらあんなにすごい衣装とか作れるのか…ガンダムて。

Q13 アナタのイチオシのカップリングは?

 カップリング?
 フィーリングカップル的な感じ??
 えっでも、フィーリングカップルっていうのは?
 …わっかんねぇや。

Q14 そのカップリングについて語ってください。

 フィーリングっていうのは、カーリングとは違うの?
 ちょっと違うの?
 カーリングカップルっていうのは?
 ないの?そうなの?どうなの?
 …わっかんね。

Q15 必要ないと思った問いをひとつはずし、
    欠番になった番号に自分で考えた問いを入れ、次の人に回してください。

 これQ13はずしてなんか入れたら、
 Q14意味わかんなくなっちゃいそうだよね。
 あ、Q14を変えればいいのか。
 じゃぁ…Q15をはずして
 「どれかひとつの問いをはずして、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れ、次の人に回してください。」
 にします。(Q13とQ14の話関係ねぇじゃん!)
 「必要ない」なんて可哀想だ。


バトン、お好きな方はどうぞ〜。



2007/01/21(日)

[ 胃と腸。 ] ( 01/21 PM 08:58 )

どうも、ひとつ前の日記ぶり。
カノキースです。どうもどうも。

寒さには負けてないんですけど、
急性胃腸炎っぽいのに負けそうになってました。
まぁ、勝ったけどな。(ここ自慢気に)
なんだったんでしょう?
いや〜きつかったなぁ…まぁ、勝ったけどな。(うるさい)
まだ食事が微妙ですけども、もう大丈夫そうです。
なにせ勝ったんで。

さてさて。
某あるある番組のせいで品薄になっていた納豆。
普段から食べている方々からしてみれば、
非常に迷惑な話だ!と野間口さんも怒っておられました。
そして我が家の方々も。
そんな中、今日の朝刊ですよコレ。
『「納豆で減量」番組捏造』
6箇所ぐらい捏造したんですって。
すごいことになってますねぇ、世間は。
でも1番影響受けるのは番組制作者でも視聴者でもなくて、
スーパーマーケットの方々なんだろうなぁ。



2007/01/17(水)

[ はっくしょん。 ] ( 01/17 PM 11:36 )

あぁ…寒くて寒くて死にそうだ……。
くしゃみが止まらないよぉ…。
あぁ…冬が寒い。

鼻が赤いのはトナカイさんが好きだからだよ〜(?)



2007/01/16(火)

[ ○。 ] ( 01/16 PM 10:03 )

うわぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!!
とどどどどとどどdとどdとおおdとどtっとどとdと!!!
届いた!!去年の10月に予約した物が届いたっ!!!
どうしよう!!!開けるかっ!?開けないかっ!?
いやいや、開けないでどうする。
開けるぞ……開けるぞぉ!!どーーーーーん!!!!!!!
…うっわぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!
本物か!?これ本物か!?やべぇ!本物だ!!!
あぁぁあああああああ!!!!!

っはい。
というわけで、ついに届きました
「KENTARO KOBAYASHI SOLO CONTE LIVE 『 POTSUNEN 』」&
「KENTARO KOBAYASHI LIVE POTSUNEN 『 ○ maru 』」
のDVD2枚組みBOX。
表見て、おー。
裏見て、おー。
横見て、ひゃー。
箱見て、すげー。
あぁ…今あの時の感動で震えるこの思いを抑えるのに必死で、
ちょっと震えている自分を抑えるのに必死でさらにf(以下略)
見るぞぉ。
見て思いっきり感動してやる。
劇場で変に我慢してしまった分、本気で感動してやる。
あわわわわ…。(壊)

まだ見てもいないのにねぇ。



2007/01/15(月)

[ ダメ人間(4回目)。 ] ( 01/15 PM 11:28 )

なんとか冬を生きています。
どうも、カノキースでございます。
どうもどうも。
あぁ…寒いよぉ…冬が寒いよぉ……。

さてさて。
最近ちょいともう1つHPを製作中なもんで、
こっちの方の更新が悪くてすみません。
なんか、更新した気になってるんですよね。(ダメ人間)
もう1つのHPの詳細はいずれ発表いたしまし。
お楽しみ…にはしない方がいいかも。(?)

さぁて、始まりました演劇部卒業公演のお稽古。
セリフが覚えられないよ〜。
全然頭に入って来ないよ〜。ど〜しょ〜。
まぁ、なんとかなるだろう。(ダメ人間2回目)

そういえば、
今日は我が家に新しいダイニングテーブルとイスが届きました。
なので今まで使っていたテーブルは私の部屋にやってきました。
ただでさえ狭い部屋なのに…ぐっちゃぐちゃだぜ、今。
まぁ、適当に片付けりゃいいや〜。(ダメ人間3回目)

久々の日記がこんなんでいいのか。



2007/01/11(木)

[ 結論は薄着が悪い。 ] ( 01/12 AM 12:57 )

今日は夢に、
爆笑問題とかラーメンズとかなんかいっぱい出てきた気がするのに、
ほとんど覚えてない。
この損した気分はなんなんだ。
どうも、カノキースです。

さてさて。
どうしましょう。
冬が寒いよ、ねぇ。
風とか吹いてると死にそうだよ。
もはや悩みだよ。
あぁ…自分を見失ってしまいそうだ。(?)



2007/01/09(火)

[ ちょっと過去を振り返る。 ] ( 01/10 AM 01:42 )

最近「徹夜」がマイブームのカノキースです。
どうもどうも。
徹夜したのに、その後すっきり午前中に起きれるの。
不思議〜。(なんなんだ)

ここだけの話、
すっかり忘れていた卒業公演出演の話が、
ついに形になって私の手元に届きました。
やべぇ…色々人生のイベントがあったもんだからちょっと忘れてたよ。
ごめん。本当にすみません。
というわけで、役者やることになりました。
「これが最後になるかな…」
とか前回も前々回も思っていたんですけども、
なんやかんやで役者を続けております。
かれこれどれだけ舞台に立っているのだろう…?
高校時代はスタッフだったのにねぇ。
ちょっくら過去を振り返ってみましょう。

[ スタッフ活動 ]
高校1年:卒業公演
高校2年:新歓公演・文化祭・地区大会・卒業公演
高校3年:新歓公演・文化祭・地区大会・中央大会
19歳:劇団主催2人の公演
20歳:(音響少しだけ)地区大会・中央大会

[ 役者活動 ]
高校1年:新歓公演・文化祭・地区大会・中央大会
高校3年:卒業公演
19歳:劇団の公演
20歳:俳優座公演・校内公演

( ※新歓公演=新入生歓迎公演 )

なんやかんやで結構役者やってるんだなぁ、自分。
それでも上達しないダメ役者カノキース…。
今年こそは!!変わり…たい。(おい)
なんかもっと自信持って演技してみようかしら。
出来るなら…出来るもんなら。(ネガティブ)
過去を振り返ってちょっと気持ちが引き締まった感じ。



2007/01/07(日)

[ 猛烈。 ] ( 01/08 AM 10:51 )

今日は、
猛烈な低気圧と、猛烈な低気圧があいまって、
巨大な爆弾低気圧になったとか。
ここで巨大な爆弾低気圧から学んだことを一言。

「(風+巨大な爆弾低気圧)」+「屋外で三脚を使った写真撮影」
=デジカメ破損。

風の大変強い日の、写真撮影は注意しましょう。



2007/01/04(金)

[ 秘密ページはどうなのさ。 ] ( 01/04 PM 11:06 )

あぁっはっはっはっはっはっはっはっ!!!
やちゃった、これ!!やちゃったなぁ、これっ!!!
おい〜おい〜おい〜〜〜!!!!!!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さてさて。
今日ははっきり覚えてる夢を見ました。
地球に迷い込んだ宇宙人(見た目普通の地球人)3人が、
もとの星に帰るために一緒に頑張る夢でした。
まず、宇宙船を作ります。
なんか壊れかけたトロッコみたいなヤツを2つ用意してつなげます。
トロッコみたいなのをつなげている間に、動力源を調達しに行きます。

『 動力源「ゆりかもめ」 』

まず、1両ゆりかもめを乗っ取ります。
普通車両はいらないので運転席のある車両のみ持ち帰ります。
持ち帰ったらだいたい運転席あたりのみにします。
あとはいりません。
「ゆりかもめって運転手無人だろ?」とかは聞こえないです。
だいたい運手席あたりを切り取ったら、
先ほどつなげておいたトロッコみたいなのをつなげます。
完っ成。
せっかくなので仲の良い友人などを呼んで記念撮影をします。
そしていざフライト。
まずゆりかもめの線路を利用します。
線路は間違えないように逆方向にします。
ほかのマジゆりかもめと正面衝突するぐらいがちょうどいいでしょう。
いざ、出陣。
おぉっと早速正面衝突のチャンスです。
あとちょっとで衝突ってあたりのドキドキを利用して飛び上がります。
フワフワと飛びますが、運転手の宇宙人は方向オンチです。
そんな宇宙人にバナナマンの日村さんは大激怒します。
フォーストフライトは失敗に終わりましたとさ、チャンチャン。

いや、本当にこんな内容なんですよ。
本当にバナナマンの日村さんが出てきたんですよ。
めちゃめちゃ怒ってたんですよ。
他の友人達が怯えてましたもの。
そう、記念撮影一緒に撮った人たちね。
いや〜、無事に故郷の星に帰れるといいですなぁ。
なー。(?)



2007/01/03(木)

[ 三が日。 ] ( 01/04 AM 01:05 )

どうも、
ただいま12月31日の日記を書き終えてきた
カノキースでございます、どうもどうも。
ちょっと過去を修正しに…。(?)

さてさて。
今日は日ごろお世話になっている、
オシャレ刑事と渋谷デートをしてまいりました。
いや〜、今年初ハンズ…いいねぇ、うん!いいねぇ(ハンズバカ)
途中、着物姿の演劇部の先輩にバッタリ出くわしたり、
アニメイトって2つになってたなんて知らなかったよ〜になったり、
カラオケ行ってプロモが見れない!!(2回目)ってなったり、
居酒屋で焼きうどんを食べつつ語り合ったり、
色々ありましたがすべてをひっくるめて楽しかった!!
そんで焼きうどんは冷めてもうまかった!!!
(別にそこ強調するところじゃないだろう)

今日の教訓。
誰か、私に「休日の友達との過ごし方」を教えてください。
主に遊び場所とかプロモが見れるカラオケ屋さんとか、
プロモが見れるカラオケ屋さんとかプロもが……よろしく。(おい)



2007/01/02(水)

[ 元旦、次の日。 ] ( 01/03 AM 12:34 )

ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません。
明けましておめでとうございます!!
ってなわけでね、久々の日記ですね。
さっそく毎年必ずなる時差ボケにかかりました。
年越して、寝て、起きたら何日?みたいなね。
0時過ぎた時点で1月1日を堪能してるもんだから、
寝て起きたら2日感覚なんですよ。
なんとか戻しました。

さてさて。
今日の出来事は「火災」です。
近所の昔からお世話になっている文房具屋さんが燃えました。
原因はわからないですが、入り口付近が真っ黒でした。
…放火じゃなきゃいいんだけども。
12月に近所の神社の前のアパートも燃えたもんだから心配で心配で…。
皆様もお気をつけください。
乾燥ブームですからね、今の季節。

そうそう、
ボーリングでハイスコア172出しましたっ!!
人生初のストライク4連発っ!!!!
やったろわいよー!!やったろわいよー!!!
……Wiiで。(おい)



[ ←BACK ]