2007/04/17(火) [ つ、ついに! ] ( 04/17 AM 03:49 ) 賢太郎さん、お誕生日おめでとうございます!!! やっと!やっと日記に書けましたっ!! いままでは…ねぇ…すみ、ま、せん…でした。 いやちゃんと覚えてるんですよ?無意識の奥深くまで。 だた意識がどっかに飛んでっちゃうんですよね…大問題だぞそれ。 最近、自分の記憶力が心配になってきた2007年・春。 ってか何回謝ってんだ、この話題。 (注意!) 以下、誕生日に関係ない感じの内容です。 しいて言うなら、非常識な人は反転して読んでください。 さてさてね。 賢太郎さんの誕生日なのにこんな暗い気持ちはなんなんだろう…私。 なんか色々思い出しちゃいまして。 公演を観に行った時のことを思い出してたら、嫌な記憶がガーッと。 なにも今日出てこなくたっていいじゃんかってね。 あの日。 千秋楽の当日券で並んでいるときに、 その公演のネタバレの話で盛り上がってる客。 カーテンコールで舞台に向かって叫んだ客。 同じ公演を何度か観たのでしょう、 公演中にラーメンズの2人に合わせてセリフを言う客。 DVD収録の日、マイクに声を入れようとズレたところで笑う客。 バカ笑いし過ぎる客。 公演中に舞台に向かって声をかける客。 そんな客に聞きたい。 カーテンコールの時に叫んだ時、 ほんの一瞬だけ見せるその舞台にいる出演者の顔を見たことがあるか。 周りの空気がガラッと変わったのがわかるか。 「TAKE OFF」の東京千秋楽。 あなたのその声を聞いて落ち込んだのが1人。 その顔を見て凍りついたのが2人。 その3人を見てさらに凍りついたのが沢山。 あなたはずっとヘラヘラして帰って行きましたね。 ちなみに当日券で並んでるときに ネタバレ話で盛り上がってた人と同一人物なんですけど、 いまだにハッキリ顔を覚えていますよ。 あの空間を壊したことは、 出演者本人にも観に来ていたお客さんにも残る。 そういう形で心に残ってもらえて嬉しいですか。 な〜んて。 すっかり暗く落ち込んだ感じになってしまったなぁ。 なんで嫌なこと思い出してまで、 こんな風に書き留めるのかというとですね…悔しかったからです。 あの時に注意出来なかった自分が。 並んでる時に一言でも注意していれば、防げたんじゃないかって。 「今ここでネタバレするのって、非常識ですよ」って。 そこで「非常識」って言えてたら何か変わったんじゃないかって。 まぁ…過ぎたことなんですけど、忘れちゃいけないことだなと。 んで書くとこないからここに…いい迷惑ですよねぇ!すみません。 どうせ上に書いた非常識な客は読まないですからね。 名指しで書かない限り、関係ないと思ってるだろうから。 常識ある人が読んでくれる非常識な人の話。 いくら書いたって無駄なんだ。 いくら傷をえぐって書き留めても、届かない。 |
2007/04/08(日) [ 葉桜と、黒いバットと選挙権。 ] ( 04/09 AM 12:15 ) 本日はとしまえんでバット持参のお花見デートでございました! いやぁ一緒に行った彼女のカッコよさに惚れ惚れしてきましたよ。 楽しかった。イエーイ。 そんな初めての選挙権を使わずに過ごした2007年・初。 日本人のモラルを上げてくれる人が都知事になったらいい。 非常識のいない思いやりあふるる街づくりをしてくれたらいい。 政治家は嫌いです。 さてさて。 最近ずっと気になっていることがあります。 それは「ラーメンズの公式HPが更新されない」です。 いつもはツアー公演で各地の千秋楽を迎えるたびに更新されていたんですけど、 4月1日の札幌千秋楽を終えられてから早1週間。 いまだに更新されていません。 最初はね?「まだ札幌を満喫してるんだよぉ」とか思ってましたよ? でもさすがに1週間更新されないと、なんだか心配になってくるわけですよ。 「何か事故にでもあったのかな?」「体調崩したりしてるのかな?」 とか超お節介な考えがグルグルグルグルするわけです。 ってストーカーかっ!気持ち悪くてすみません。 でもそんなもんだと思います、ファン心って。 そういうことにしてください。お願いいたします。(?) あー、心配です。どうか元気で札幌を満喫していますように。 →現在( AM 01:22 ) どうしても嫌な予感が消えないので、 賢太郎さんが望まないことだとは思いつつも 札幌千秋楽付近のレポを検索してみました。 …そうしたら出来てしまった事実。 詳しくは書けませんがトラブルがあったようです。 心配です…「どうか元気で札幌を満喫していますように。」 →現在( AM 02:10 ) まさかこのタイミングで公式HPが更新されるとは。 また勝手に運命感じちゃうじゃないか。 今夜は眠れそうです |
2007/04/03(火) [ 大人か? ] ( 04/03 PM 10:44 ) 覚えてる、覚えてるぞぉ〜賢太郎さん。 今月ですよね、今月の17日ですもんね。 お・誕・生・日っ! …っよし、これキープしとかないと。 去年とかは…実は結構凹んでましたからね、私。(去年の4月の日記参照) 大丈夫大丈夫、きっと大丈夫。(by嵐) さてさて。 今年ももう4月ですよ。 去年の4月からもう1年ですよ。(あたりまえ) 私の母校はあと1年……もう1年でしたか。 早いものですねぇ、もう3年生しかいないですから。 3年生……頑張ってもらいたいです。 マジで頑張ってもらいたいです。 「あと4年かぁ〜」とか思っていたあの頃の私と、 今の私はどう変わったのだろう? 少しは大人になっただろうか…。 まだまだ台風とかでテンション上がるけど、 まだまだ自分が乗ってる電車が止まったりするとテンション上がるけど、 それでも大人になっただろうか。 あっでも近所でテレビとかの撮影してると相当テンション上がりますよね。 あの重そうな撮影機材に、無数に伸びるコード。 タレントに対して異様に多いスタッフ達。ロケバス。 最っ高。 ものすっごいテンション上がります。 子供かっ。 |