『 news 』 第7回公演

[ 私の言葉が見えますか ]( わたしのことばがみえますか )

□ あらすじ □
テレパシーのように、
遠くにいるお互いの考えていることが全て伝わってしまう世界。
突然普通の男二人が、こんな世界に迷い込んだ。
嘘が全く通じないことから、会話はかなりややこしくなっていく。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 読書対決 news篇 ]( どくしょたいけつ にゅーすへん )

□ あらすじ □
この世界では朗読のしあいがゲームとして成立している。
お互い、自分の本の面白さを競うのだ。
勝者はカッコよく本を閉じることができる。
ここにいる二人、相手の本が面白かったら、
負けないように嘘の内容を読みはじめてしまう。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ バッハ ]( ばっは )

□ あらすじ □
親戚のコネを使って、二流企業に就職しようとしている小林。
カタチばかりの面接さえこなせば、内定をとれる状況。
しかし幸運にも、全く別の一流企業に内定がとれてしまう。
したがって、コネ入社を予定していた会社の面接で、
落ちるための受け答えをしなければならない。
そこで、不採用ばかりの先輩、バカ柳さんに相談を持ちかけるが……。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 雪男 ]( ゆきおとこ )

□ あらすじ □
雪男と少年との、心温まる小説を読んだシンジ。
自分もそんな体験をしてみたいと思っていた。
何を頼まれても断れない曽根崎君。
シンジに雪男と勘違いされて、しぶしぶ雪男になりすます。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
VHS「完売地下劇場『B9』」(内容に違い有り)
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 私の言葉が見えますか(弱気) ]( わたしのことばがみえますか(よわき) )

□ あらすじ □
テレパシーのように、
遠くにいるお互いの考えていることが全て伝わってしまう世界。
異常に遠慮がちな男二人が、突然こんな世界に迷い込んだ。
嘘が全く通じないことから、会話はかなりややこしくなっていく。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 王様 ]( おうさま )

□ あらすじ □
普通の日本の国民小林の部屋に、日本の王様らしき男片桐が訪ねてきた。
初めは王様だと信じていた小林、やがてニセモノと気づきはじめる。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
VHS「完売地下劇場『B9』」(内容に違い有り)
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ big news ]( びっぐ にゅーす )

□ あらすじ □
新聞の一面トップを飾った大ニュースについての話題を、
見知らぬ男片桐に持ちかけられた小林。
しかし小林は、その日に限って新聞を読んでいなかった。
知らないとは言えない小林。
ごまかしごまかし片桐からそのニュースの内容を聞きだそうとするが……。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 英語で話そう ]( えいごではなそう )

□ あらすじ □
突然英会話をマスターしようとしはじめた片桐。
理由は、外国人の女性に恋をしてしまったから。
初めは相手にしていなかった小林だが、やがて力になってやろうとする。
しかし事態は思わぬ方向に……。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」

[ 私の言葉が見えますか(完結) ]( わたしのことばがみえますか(かんけつ) )

□ あらすじ □
テレパシーのように、
遠くにいるお互いの考えていることが全て伝わってしまう世界。
突然普通の男二人が、こんな世界に迷い込んだ。
嘘が全く通じないことから、会話はかなりややこしくなっていく。
いったん遭遇したのち、再び別々の方向に歩きはじめた二人。
どんなに離れても、相手の心の中は伝わってくる。
この公演一本目の作品“私の言葉が見えますか”の続き。

□ 関連 □
VHS「 第7回公演『news』 」
BOOK「 小林賢太郎戯曲集 home FLAT news 」




[ ←BACK ] [ NEXT→ ]